てぃーだブログ › wine bar vinokinawa

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年09月21日

Latricieres-Chambertin 1985

ラトリシェール・シャンベルタン
Domaine Louis Remy
ドメーヌ・ルイ・レミー


熟成を経て、飲み頃になったブルゴーニュ
を販売する老舗のワイナリーで、
古き良きブルゴーニュのクラッシック
な造り手です。

現在のドメーヌ・ルロワの
ラトリシェール・シャンベルタン
は1989年にこのドメーヌから買った畑
だと言われています。
  


Posted by ヴィノキナワ at 15:58Comments(0)

2011年09月11日

純米酒 春酒 平成16年醸造

生しぼりたて
笹の川酒造

県内で行われた
福島の復興イベントに参加した際
あまりの盛況に日本酒が完売してしまい
全く飲めませんでした。
後日、福島から送ってきた酒です。
古酒に興味があると言ったせいか
わざわざ古酒を送って頂きました。
ありがとうございます。

あまり、なじみはありませんが
日本酒もワイン同様に熟成します。

今日の日本酒も純米酒ながら、
吟醸香のような完熟したフルーツ
の香りと濃厚な旨味があります。

ただし、全ての日本酒がうまい古酒
にはならないようで、ワインとも
共通しているようです。



  続きを読む


Posted by ヴィノキナワ at 14:06Comments(0)

2011年09月10日

Williams Selyem 2002

Pinot Noir
Russian River Valley


  


Posted by ヴィノキナワ at 15:27Comments(0)

2011年09月08日

La Conseillante 2000

Chateau La Conseillante 2000
Pomerol
シャトー・ラ・コンセイヤント


  


Posted by ヴィノキナワ at 15:15Comments(0)

2011年09月07日

LISA 2003

キュヴェ・リサ 2003

繊細で複雑な香り、熟成した味わい深いカベルネ・フラン。
ゆったりと楽しめました。


  


Posted by ヴィノキナワ at 14:48Comments(0)

2011年08月24日

Nuits-Saint-Georges Au Bas de Combe 2000

Domaine LEROY



ルロワのコルクはスペインの希少なコルク樫の樹皮。
樹齢も200年以上の皮だけを使っています。
理想的な環境であれば、40年の熟成に耐えられる
最高のコルクです。



開けた直後から、すごい香り、ちょうど飲み頃でした。
4、5時間かけて楽しめ、最後の一滴まで美味しく飲めました。
村名ながら明らかに格が違うレベルで、特級と言ってもおかしくない。
(ルロワの特級はさらにすごいと思うが)
生産本数584本。



  


Posted by ヴィノキナワ at 16:00Comments(0)ドメーヌ・ルロワ

2011年08月02日

Bordeaux1998


  


Posted by ヴィノキナワ at 15:55Comments(0)

2011年07月22日

Chevaliers du tastevin

シュヴァリエ・デュ・タストヴァン

先日、親しくして頂いている比嘉奈津美さんが県内初ブルゴーニュワインの騎士に任命されました。

泡盛、日本酒、中国酒の他チーズにも詳しく、各方面で活躍しています。
これまでにも、福岡や沖縄のワインスクールの講師を努めてきたり、アジア最大のワインコンテスト「ジャパンワインチャレンジ」の審査員にも抜てきされました。
他にも色々とありますが、次の機会に。

奈津美さんは業界の方ではないので、純粋にワインにも愛情をもって接しています。

これからの活躍に期待します。


  


Posted by ヴィノキナワ at 19:10Comments(0)

2011年07月20日

Artichoke


  


Posted by ヴィノキナワ at 14:18Comments(0)

2011年07月19日

Chablis Grand Cru Les Clos2002

Domaine William Fevre

  


Posted by ヴィノキナワ at 12:59Comments(0)

2011年07月18日

Bordeaux France98

1997 Rouge

  


Posted by ヴィノキナワ at 12:04Comments(2)

2011年07月17日

Cotes de Provence

Legion Etrangere

  


Posted by ヴィノキナワ at 12:45Comments(0)

2011年07月16日

Camerone Cuvee2000


  


Posted by ヴィノキナワ at 13:00Comments(0)赤ワイン

2011年07月15日

Jacques Selosse Extra Brut

01/Juillet/2003




デゴルジュマン2003年7月1日

ジャックセロス本来のスタンダードで、
現在はヴァージョンオリジナル(V.O)となった。
複雑で厚みのある味わいだが、早飲み厳禁で、最低でも3年は寝かせて欲しい。
13年熟成という事でそろそろピークかと思いました。
結果としては、"まだまだ熟成も期待出来るほどのポテンシャルを感じ、とても美味しい"となりましたが、ある方から、まだ若く、もったいないとの意見。

確かに、後10年、20年後は本当の飲み頃だと思う。
原点を見つめなおす貴重な意見に感謝。
  


Posted by ヴィノキナワ at 13:57Comments(0)ジャック・セロス

2011年07月14日

Vosne-Romanee Les Suchots

Nicolas Potel

  


Posted by ヴィノキナワ at 14:10Comments(0)Grand Vin

2011年07月13日

Clos de Beze Grand Cru

Domaine Pierre Damoy

  


Posted by ヴィノキナワ at 13:12Comments(0)Grand Vin

2011年07月12日

2011年07月11日

Chambolle-Musigny2005

Domaine G.Roumier

今でもとても美味しく飲め、熟成も期待できる。
30年後に飲んで比べてみたい。

  


Posted by ヴィノキナワ at 13:34Comments(0)ジョルジュ・ルーミエ

2011年07月10日

Chambolle-Musigny1982

Domaine G.Roumier



約30年前の村名だが、理想的な熟成具合だった。
抜栓直後の色はまるでロゼ?と思うくらい薄い。
繊細で濃厚、複雑で華やかな香りも出ており、時間と共に強くなっていく。
味わいも素晴らしく、すべての要素が調和していて、のみごろのピークだったと思うが、2時間にわたって香り、
味わいともに落ちることもなく、素晴らしい体験となった。
  


Posted by ヴィノキナワ at 12:58Comments(0)ジョルジュ・ルーミエ

2011年07月09日

Zweigelt2009


  


Posted by ヴィノキナワ at 12:14Comments(0)