てぃーだブログ › wine bar vinokinawa › 赤ワイン › 熟成のピーク 1996 リザーブ ピノ・ノワール

2010年09月18日

熟成のピーク 1996 リザーブ ピノ・ノワール

Coldstream Hills 1996
Yarra Valley Reserve Pinot Noir
コールドストリーム・ヒルズ ヤラ・ヴァレー
ピノ・ノワール リザーヴ
熟成のピーク 1996 リザーブ ピノ・ノワール

 96年のヴィンテージは、話題になった97年に比べ、過剰な期待
をもってはいなかったのですが、最近、このワインに詳しい方より、
今でも十分に美味しいとの事。
実際にも、抜栓直後はオーストラリア独特の濃厚で甘い香りはありますが、
すぐにエレガントで深みのある、ブルゴーニュの古酒のような味わいに変化
しました。
おそらく今が最後のピークと思いますが、このようなワインをワイン会や
テイスティング等で少量飲んでも、印象がうすい、インパクトのないワイン
と感じるかもしれせん。

コールドストリーム・ヒルズも年々、エレガント志向になってきていて、02年
はかなり濃厚で開けたては、ピノ・ノワールのようなシラーズ、という香りが、
時間とともに角がとれ、ブルゴーニュのように柔らかで重厚な味わいになっていきます。

最近のワインは醸造技術の進歩?から比較的若いうちに美味しく飲める造り
にしているワインもあるため、このようなクラッシックなワインと比べ、
熟成能力は未知数です。




同じカテゴリー(赤ワイン)の記事
Camerone Cuvee2000
Camerone Cuvee2000(2011-07-16 13:00)


Posted by ヴィノキナワ at 16:02│Comments(0)赤ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。