てぃーだブログ › wine bar vinokinawa › 白ワイン › アブルッツォのモンスター マシャレッリ 

2010年09月09日

アブルッツォのモンスター マシャレッリ 

Gianni Masciarelli Marina Cvetic Trebbiano
マリナ・チベティック トレッビアーノ 2002
アブルッツォのモンスター マシャレッリ 

数あるイタリアワインの中でも衝撃を受けたワインで、それまではイタリアの白は軽くて薄いワインが多く、あまり興味もなかったのですが、このワインは別格でまさにモンスター級。当時はよく赤ワインの代わりにすすめたり、赤のフルボディの後にも紹介しました。
イタリアン・シェフからも、"こんなイタリアの白ワインは飲んだことがない"というくらいでした。

マリーナ・チベティックはオーナーのジャンニ・マシャレッリ氏の妻の名前で、
ブドウ品種は樹齢の高いトレッヴィアーノ・ダブルッツオ で12ヶ月の樽熟成
濃い黄金色のトロっとした粘度があり、濃厚な蜂蜜のような香り。
味わいも濃厚ながら、モダンでもあり複雑。
同じラベルで赤ワインのモンテプルチアーノ・ダブルッツオも造っていますが、価格もランクも白ワインが上回るという常識はずれっぷりです。
アルコール度数は14.5%

あまりにもしつかりしたワインのため、食事には合わせにくいかもしれませんが
食後酒や又は、泡盛、ウイスキーの後でもひけを取りません。



同じカテゴリー(白ワイン)の記事

Posted by ヴィノキナワ at 16:03│Comments(0)白ワイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。